保育士の必需品!〜文房具編〜|保育システムNavi

保育士の必需品!〜文房具編〜

2018.11.16 保育お役立ちコラム
, ,

これから保育士資格を取得予定の方、ゆっくりと就職活動中の方など初心者さんからベテラン保育士さんまで用意しておくと安心の保育士の必需品をご紹介します!
今回は文房具編。制作物が多いので必須ですが、子どもたちの動向に注意しつつ、自分で管理できるよう工夫も必要です。

■ボールペン

赤・黒の2色にシャープペンシルがセットになっているノック式ボールペンがおすすめです。キャップ付きのものは誤飲の危険性があります。
制作の際に消えるボールペンを使うのもおすすめですが、大事な保管資料などは普通のボールペンを使うとよいでしょう。

■蛍光ペン

会議の資料にマークを入れたり、制作で使える蛍光ペン。3色あると便利でしょう。

■油性ペン

太・細が一緒になっているものがおすすめです。制作でも使いますが、園で用意した子どもたちの持ち物に記名するときも活躍します。

■定規

会議や制作の際に使用します。30cm定規を用意しておくと制作の際に便利ですが、会議の時にはペンケースに収まるサイズがおすすめです。

■消しゴム

間違いを消すのにはもちろん、制作の際の下書きを消すときにも使用します。しっかりと線が消えるタイプのものを選ぶと、制作物が綺麗に仕上がるでしょう。

■印鑑

連絡帳や書類の記入の際に意外と使用する印鑑。延長保育のリストなどにぽんと押印する場合にはシャチハタが便利ですが、大切な資料などに押印する機会も多いので、シャチハタ以外のものもきちんと用意しておきましょう。訂正印がセットになっているものがおすすめです。

■はさみ

はさみはキャップがついているものがおすすめ。午睡中の作業が多い制作時間ですが、起きている子どももいることを忘れずに注意しましょう。

■カッター

はさみと同じく制作で使用するカッター。ロックがかかるものが安心です。こちらも午睡中が多いでしょうけれど、子どもが起きていることに注意を払うようにしてください。

★上記はペンケースに入れておくことをおすすめします。

■メモ帳・付箋紙

外遊び中にちょっとしたことをメモしておくためにポケットに忍ばせておいたり、他の保育士との情報共有に使ったりするのにおすすめです。

■クリアファイル

制作中の小さなものをジップ式のクリアファイルに入れておくと、紛失防止や誤飲防止につながります。
他の職員とかぶらないようにかわいい絵柄が入ったものやオリジナルのものを用意しておくと便利です。

PAGE
TOP