3歳児の新聞遊び
見立て遊びが好きな3歳児さんにとって、新聞紙は格好の遊び道具となります。棒を作ってチャンバラをしたり、洋服や帽子を作ったり自由な工作を楽しみましょう。ねらいから像入、遊びの展開もシンプルなため、指導案も作成しやすいのではないでしょうか。
3歳児の新聞遊び
1歳児と2歳児はびりびりにちぎったり丸めたりすることがメインで、何かを作るというよりは、素材をメインに楽しむことを重視していました。
3歳児になると子ども達は、丸めた新聞紙を卵やジャガイモに見立てたり、棒状に伸ばして剣にしたりと様々なものに見立てた遊びが出来るようになります。
新聞遊びの導入方法
●指導案の書き方
3歳児の新聞遊びの狙いは「見立て遊びを通して想像力を高める」「簡単な新聞紙の工作に挑戦する」というものが主になるのではないでしょうか。工作と言っても3歳児だと子どもによってはハサミを使いこなせない、出来る内容に差があるため、クラスの様子を見ながら十分に配慮して進めましょう。
3歳児の場合は、工作をメインに捉えることはせず、「簡単にできるおもちゃを作って、みんなで遊ぶ」というふうにすると無理なく楽しめます。
●導入方法
3歳児といっても子どもによっては見立て遊びにあまり慣れていない可能性もあります。お砂遊びや折り紙、ままごとなどを通して日頃から何かを想像する遊びに触れておくとスムースでしょう。
見立て遊びをテーマにした絵本があれば導入として読んでおくのも良いかもしれません。
新聞遊びが始まった後は、先生の方で何か見本を作って「これ何に見えるかな?」と子ども達に問いかけてみましょう。見立て遊びに明確な答えはありません。ねらいと違う答えが返ってきたとしても否定はせず、「そうだね。よく気付いたね。」と意見を受け止めてあげましょう。
3歳児の新聞遊びのアイディア
●おままごと
普段の保育で使っているおままごとグッズと合せて楽しんでみましょう。細くちぎった新聞紙をお皿にのせればスパゲッティになりますね。どんぶりに入れてラーメンを作ったり、コップに入れてジュースを作るのもよいでしょう。丸めた新聞紙を3つお箸に指すことでお団子にもなります。
絵本でみた料理も新聞紙なら簡単に作れそうです。子ども達に自由に想像してもらいながら、存分に見立て遊びを楽しみましょう。
●チャンバラごっこ
3歳児は友達とじゃれ合うのも楽しい時期です。剣と衣装を作り、クラスのみんなでチャンバラごっこをしてみましょう。
●しっぽ取り
細長く切った紙をズボンのお尻のゴムに挟んでしっぽを作ります。クラスを2つのチームに分け、追いかけっこをしながら相手チームのお友達のしっぽを奪い取りましょう。しっぽを取られたお友達はお休みです。最終的にしっぽの多く残っている人が多いチームが勝利です。
転んだり怪我をしないよう配慮があれば遊びの展開は自由自在です。雨の日の室内遊びにもぜひ、新聞紙を取り入れてみてくださいね。